

ALCURE
光触媒&マイナスイオン機能付き
大型空気清浄機
新鮮できれいな空気をお届けします。
大気汚染に対応した空気清浄機能だけではなく、ウィルスやバクテリアなどの見えない脅威からのリスクを最小限に抑えられることができるALCURE(アルキュア)
4層のフィルターで、PM2.5をはじめとする汚染物質や化学物質、悪臭などを取り除き新鮮な空気で室内を衛生的に保ちます。
また、ALCURE(アルキュア)の特筆すべき技術である光触媒の効果により空気中のウィルスやバクテリアを除去し、衛生的な環境を効率的に維持します。
有害物質・異臭を99%以上除去!
北里研究所
抗コロナウイルス効果・インフルエンザ菌・大腸菌(ノロウイルス)99%不活化立証
県立奈良医科大
光触媒により「COVID19」不活化立証
超高濃度イオンクラスター搭載
+イオン20万個、−イオン50万個の生成濃度
UV光触媒テクノロジー(PCOテクノロジー)
光触媒フィルタ+紫外線UV-Aの効果で、ウィルス・バクテリアを抑制。
ALCUREの光触媒フィルターでウイルス・バクテリアを吸着。触媒球と紫外線を化学反応させて非常に酸化力の高いOHラジカルに変え、タンパク質を分解します。ウイルスや菌の作用を抑えたあとは、無害な水と二酸化炭素となって快適できれいな空気をお届けします。
-
光触媒(酸化チタン)に紫外線を照射
-
光触媒(酸化チタン)から電子 (e-)・正孔(h+) が発生
-
発生した電子 (e-)と正孔(h+) が空気中の酸素(O2)と水 (H2O)に反応
-
酸素と水から活性酸素を生成
-
活性酸素がタンパク質を分解
-
分解されたタンパク質は二酸化炭素と水に変化
光触媒+UV-LED
・触媒球に100%の酸化チタンを採用
従来の光触媒は金属に酸化チタンを塗装する方式が主流でしたが、接着剤などの混入による効率低下や塗装の剥がれ等による持続性が課題でした。AlCUREは100%酸化チタン粉末を固めて作られたビーズタイプを採用しており、これらの問題をクリアにしています。
・空気との接触面積を最大化
触媒球を複数設置することで表面積を増大させるとともに、光触媒フィルター内の空気流に乱流を発生させ、空気との接触面積を最大化しています。
・高効率UV-LEDランプ
触媒球にあてる紫外線ライトとして、高効率のUV-LEDを採用しました。
バクテリア・ウイルスを除去
VOCを除去
オゾンフリー
たばこ臭などの臭いを除去
オールインワンフィルター
4層のフィルター+イオンクラスターで99%以上の埃・化学物質等を除去。
バクテリアやウイルスなども効果的に抑制します。

ALCUREは4層のフィルターとイオンクラスターモジュールから構成されています。強力なフィルター設計で、大量の空気を短時間に清浄化する事が可能となりました。